京都中心エリア・中京区壬生。
都心の利便性と、歴史が息づく静かな街並みに包まれたこの場所で、
家族の暮らしにちょうどいい、ゆとりと安心を備えた住まいが誕生しました。
通勤・通学・お買い物はもちろん、週末の過ごし方まで、毎日が心地よく、自分たちらしく過ごせる。
そんな「ちょうどいい京都暮らし」がここにあります。
- 京都も大阪も通勤圏。便利なのに落ち着ける好立地。
-
阪急京都線「大宮駅」やJR嵯峨野線「丹波口駅」から徒歩圏。
「烏丸」や「河原町」へも電車で数分と、通勤・通学に便利な立地です。
賑やかな市街地に近い一方で、物件周辺は車通りも少なく、幅12mの歩道付き通りに面した静かな住宅街。
都市の機能と、暮らしやすさが共存する場所です。


- 暮らしを豊かにする周辺環境
-
壬生相合町は、商業地と住宅地のバランスが取れた中間エリア。
都市開発が進み、今後も注目度の高まりが予想されるエリアです。

- 木の温もりと強さが彩る、新しい暮らし
-
安心の耐震・耐久性を確保しながら、木のぬくもりを感じられる空間設計。
自然と調和し暮らしの中でふと癒される、やさしい時間が流れます。
最高基準の耐震性能

- 耐震等級3を取得
-
建築基準法において最も上位の耐震性能
劣化しにくい耐久性
- 劣化対策等級3を取得
-
住宅性能表示制度の建物評価基準で最高ランクの3を取得。
歳月とともに強さを損なうことなく、美しさを増しながらその価値を高め続けます。



脱炭素社会実現に貢献


(エネルギー消費量の削減率35%)※2025年2月17日交付 第三者評価(日本ERI株式会社)